モクレンの雑感

税理士取得に向け勉強中の会社員モクレンが、お金に関する情報や資格取得に関することを中心に興味のあることを発信しています。

家計簿、つけてますか?

こんにちは。もくれんです。

みなさん、家計簿ってつけてますか?家計簿って面倒だし、特に独身の方は収入は全額自分のものですし、家計簿をつける必要性を感じていないかもしれません。

かくいう私もそうでした。しかし結論から言うと、家計簿はつけたほうがいいです。

なぜか?理由は「収支の見える化」のためです。

収支を見える化せず、家計改善や節約を始めてしまうのは非常に非効率です。現状を把握してこそ対策も立てられるというものです。

家計簿のつけ方

私は、これまでも手帳の余白に支出を書いてみたり、エクセルでつけてみたり、いろいろ試してみました。しかし、手書きは面倒で続かないし、エクセルもパソコンを開くのが面倒とはいえ、収支はなんとか管理できますので、銀行口座とクレジットカードぐらいの時代なら残高も把握できて少しは続けていました。しかし昨今、クレジットカードは複数、電子マネー、各種ポイントカード、銀行も複数、郵貯に証券口座などなど。。特に残高把握が非常困難になりました。投資もしておりますので、残高が日々変化する状況を把握したいと思うようになり、非常に困っていました。

そんなところに、電子家計簿に出会いました。今は種類も多くなっているようですが、私はMoney forwardを使っています。最初は無料版を使っていたのですが、口座が10件までしか登録できなかったので、思い切って昨年から有料版で使っています。

もう感動!現在はストレスフリーです。毎月500円かかりますが、それ以上の恩恵は受けていると思っています。

Money forwardのいいところ

  1. 毎日、最新の資産残高が把握できる。
  2. お店から科目の振り分けを連想し自動で記帳してくれる、一度記帳した科目は自動で振り分けしてくれる
  3. 毎月家計レポートが発行され、使いすぎた科目は一目で把握でき、家計の改善に役立てることができる
  4. 大きな残高の動き(残高や予算との乖離など)があればアラートしてくれる
  5. ポイントの失効が防止(これは地味に大きい)できた  など大満足です。

Money forwardのわるいところ

  1. 銀行口座などは最初にWeb申し込み等をしておかなければ登録できない
  2. Payなどは大部分が連携対応していない。(そのうちされるとは思いますが)
  3. しいていえば情報漏洩の危険  ぐらいでしょうか。

しかし、確かに最初は面倒な部分がありますが、一度設定しまえば非常に効率的なことを実感できるでしょう。3.の情報漏洩の心配ですが、そもそも情報漏洩を心配する時点で電子家計簿は選択しないでしょうね。

まとめ

家計簿、つけたほうがいいのはわかるけど、つけるなら効率的につけたいですよね。

昨今のテクノロジーの進化を取り込まない手はありません。電子家計簿、種類も多くでておりますので、自分に合うものを取り入れるのもよい選択と思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。