モクレンの雑感

税理士取得に向け勉強中の会社員モクレンが、お金に関する情報や資格取得に関することを中心に興味のあることを発信しています。

投資を始めたきっかけの話

こんにちは。

昨日からブログを始めて、とりあえず毎日更新することを目標にやっていきます。

今回、このブログを立ち上げたのは、自分が何かを書き続けることがどこまでできるか試したいと思ったのが一番の理由です。

今後、どれだけの人々に影響を与えることができるのかわからない、もしかしたら誰にも与えられないかもしれない・・。なんてネガティブ思考に陥っていました。実は昨日初めてブログを書いてから、先達のみなさんのブログを見ていて、本当にうまいこと書くよなー、私とは全然違う・・なんて思って沈んでたんですが、やっぱり他の人と比べてもきりがない!と思い直して、今日も書くことにしました。とにかく自分のペースでやっていきます。

 

私の投資歴はまだ5年程度、といっても真剣に考え始めたのはここ2年ほどなんで投資を語るのはおこがましいのですが。最近流行の(?)米国株投資家でございます。米国株投資に軸足を移してからはまだ1年半くらいになんですが。

投資を始めたのは、夫に勧められて、会社の持株制度を始めたことでした。それまでは多くの日本人の例にもれず、株はコワいものだという意識がありまして、まったく興味を持たずにいました。その後、NISAが始まるっていうのでネット証券で口座を開いて、最初は夫が買っていたのもあって、今考えるとあり得ないんですけど、REITの投信を買い付けてました。まぁそれは本当に何も考えず買ってましたね。

その後、2015年から確定拠出年金制度が始まりまして、訳がわからないまま、フィナンシャルプランナーさんの説明を聞き、年金サイトでリスク診断をして、銘柄数が少なかったのととにかく分散だっていうので、バランスとパッシブを組み合わせてポートフォリオらしきものを設定してほったらかしていました。2年ほどはマイナスが続いたんですが、3年目でようやくプラスに転換していて、なんでだろう??って考え始めたことが一つ、真剣に投資を考えるきっかけになったのかなと思っています。

また家計を本格的に預かるようになった時期とも重なり、計画的に殖やしていくことの必要性を感じ、資産運用を真剣に考え始めて今に至るという感じです。

それからは基本的にSBI証券アプリで為替と経済ニュースは毎日チェックする日々。

経済って本当に面白いですよね。毎日毎日違うから飽きない。若干飽き性の私には向いているのかもーと思いながら楽しく勉強しています。

そういった中で、米国株の強さ、すばらしさを知り、成長国の恩恵にあずかろうと思い今に至っております。

FPをとろうと思ったのも、今後のキャリアにつなげたいのはもちろんですが、私自身が世の中のことをわかりたいことと、私の周りの大切な人たちを幸せにしたい、人生にとって便利で役に立つかもしれない情報をたくさん提供して、いろんな選択肢を周りの人たちに提供できたら・・と思っています。

これから投資のこと、FPのこと、もうちょっと書いていきます。